Loading...

FAQ

よくある質問

【ウェブサイト全般】

このウェブサイトでは、大きくわけて2つのことができます。

「ボランティア応募(個人向け)」
どなたでも、ボランティア募集記事をご覧いただけます。また、参加したいボランティアへの応募が可能です。なお、応募にあたっては会員登録が必要です。
https://team-fujisawa2020.jp/registration/
会員登録を行うと、ボランティア応募のほか、新着募集情報の自動メールを受け取ることができます。

「ボランティア募集(団体向け)」
ボランティアの募集情報を掲載することができます。
募集記事の掲載にあたっては、団体登録が必要です。
https://team-fujisawa2020.jp/hope/
団体登録後、専用のマイページが作成されるので、募集記事をウェブサイト上で作成します。
なお、団体登録・募集記事作成のいずれも事務局による審査があります。

利用できます。藤沢市民を対象とした募集案件もありますので、あらかじめご了承ください。

サイトの推奨環境について
※2022年04月01日現在

当サービスを快適にご利用いただくために、以下の環境でのご利用を推奨いたします。
また、JavaScript、Flash、Cookieが使用できる状態でご利用ください。

【PC】推奨ブラウザ
Windows
Microsoft Edge(最新版)
Mozilla Firefox(最新版)
Google Chrome(最新版)

Mac(Macintosh)
Safari(最新版)

【スマートフォン】推奨OS
Android
Android 8 以上

iPhone
iOS 13 以上

【スマートフォン】推奨ブラウザ
Android
Google Chrome(最新版)

iPhone
Safari(最新版)

【タブレット】推奨OS
iPad
iOS 13 以上

【タブレット】推奨ブラウザ
iPad
Safari(最新版)

※フィーチャーフォンには対応しておりません。あらかじめご了承ください。

【ボランティア活動に参加したい個人の方】

まずは、会員登録をお願いいたします。

https://team-fujisawa2020.jp/registration/

会員登録ができている方は、「ログイン」をしてください。
「募集中のボランティア」から各記事をご覧いただくと、募集概要の下に、「このボランティアに応募する」ボタンが表示されているものと表示されていないものがあります。

(1)「このボランティアに応募する」ボタンがある場合は、このウェブサイト上から応募が可能です。応募すると、募集団体に応募メールが送信されます。その後のボランティア参加までの流れについては、募集情報の詳細や募集団体からの連絡をご確認ください。

(2)「このボランティアに応募する」ボタンがない場合は、募集情報のみが掲載され、このウェブサイト上での応募を受け付けていません。募集情報内に、所定の応募方法等が記載されていますのでご確認ください。

「迷惑メール」の扱いとなってしまっているか、お使いの端末での設定の可能性があります。メール受信設定をされている場合は、「@team-fujisawa2020.jp」からのメール受信許可のご対応をお願いします。

募集団体によって対応が異なりますので、事前に募集団体へご確認ください。なお、証明書を学校や勤務先等へ提出する必要がある方は、マイページから閲覧ができる参加履歴等をご活用ください。

マイページ内に、「ボランティアの参加予定を変更する。」というメニューがあります。
キャンセルしたいボランティアを選択し、変更してください。
なお、緊急の際や、募集団体によりキャンセル方法が別途案内されている場合は、募集団体に直接連絡するなどのご対応をお願いします。事務局でのご対応は致しかねます。

研修や説明会の有無は、募集しているボランティア活動ごとに異なりますので、募集記事の詳細をご確認いただくか、募集団体にお問合せください。

ボランティア活動によって異なりますので、詳しくは募集情報をご確認ください。現地までの交通費などは、原則、自己負担になります。

大変恐縮ですが、マイページからではメールアドレスが変更できない仕様になっています。お手数ですが、現在の登録メールアドレスと、変更したいメールアドレスを事務局までご連絡ください。

https://team-fujisawa2020.jp/contact/

主に2つの原因が考えられます。
(1)メールアドレス・パスワードの入力誤り:入力内容を改めてご確認ください。
(2)本登録の未完了:会員登録後、ご入力いただいたメールアドレス宛に、登録受付のメールが自動送信されます。メールに記載のURL(有効期限24時間)をクリックいただくことで本登録が完了しログインできるようになります。
URLの有効期限を過ぎた場合や、登録受付メールが届いていない場合は、ご登録情報のリセットが必要になりますので、ログインできない旨を事務局までご連絡ください。

https://team-fujisawa2020.jp/contact/

会員登録の際に、新着ボランティア情報メールの受信をしない設定にしている可能性があります。マイページからご確認ください。
または、「迷惑メール」の扱いとなってしまっているか、お使いの端末での設定の可能性もあります。メール受信設定をされている場合は、「@team-fujisawa2020.jp」からのメール受信許可のご対応をお願いします。

事務局では保険への加入をしていません。恐れ入りますが、募集団体へお問い合わせください。

【ボランティアを募集したい団体の方】

ボランティア募集情報の掲載までは、おおまかに次の流れです。

(団体)団体登録
  ↓
(事務局)承認
  ↓
団体用マイページ開設
  ↓
(団体)ボランティア登録(ボランティア募集記事の新規作成)
  ↓
(事務局)承認
  ↓
ホームページに掲載

団体登録は、「掲載希望の方へ」のページからお願いします。
簡易マニュアルもあわせてご覧ください。

https://team-fujisawa2020.jp/hope/

任意団体でも団体登録可能です。
承認にあたっては、団体のホームページなどから、団体概要や過去の活動実績等を確認させていただきます。
団体の概要や活動実績が確認できる公開情報がない場合は、定款や事業計画書など、団体の情報がわかる書類をご提出いただきます。
詳細は、規約をご覧いただくか、事務局にご相談ください。

https://team-fujisawa2020.jp/terms/

ボランティア区分には3つあります。
(1)通常ボランティア(2)自由参加ボランティア(3)告知のみボランティア
それぞれの違いは、次のとおりです。

(1)通常ボランティア
このウェブサイト上で、募集受付~採用者決定(定員設定/先着・抽選の設定)~チェックイン(出欠登録)まで行う形でボランティア募集記事を作成します。

(2)自由参加ボランティア
採用者決定(定員/先着・抽選の設定)とチェックイン(出欠登録)機能が省略された形でボランティア募集記事を作成します。
定員がなく自由に参加できるボランティアの場合は、この区分でボランティア募集記事を作成すると、採用者決定~チェックインの管理が不要になります。
(応募者の情報は確認できるので、ウェブサイト上から応募者への一斉連絡・個別連絡は可能です。)
また、通年での事務局ボランティア募集など、活動日時を指定しない場合や、応募者と相談して活動内容を決定する場合にも、こちらの区分をご利用ください。

(3)告知のみボランティア
募集概要のみを掲載し、ウェブサイト上に応募ボタンが表示されません。
自分の団体に誘導したい場合や、団体のメールアドレス等に直接の連絡をほしいときは、こちらの区分をご利用ください。

次の流れで団体マイページのボランティア管理機能をご利用ください。
(団体登録後、団体マイページからマニュアルを確認することができます)

(募集開始)
ボランティアの登録:
ボランティア募集記事を作成します。作成後、事務局による承認が終了すると、ホームページ上に記事が表示されます。
  ↓
(募集中)
応募状況:
ボランティア募集中の期間に、応募状況の確認ができます。採用者決定とは別に、メールを行うことも可能です。
  ↓
(募集締切)
採用者決定:
応募があった方のなかから、ボランティアにご参加いただく方の「採用・不採用」を決定します。採用者決定機能では、「採用・不採用」の決定と同時に、応募者にメールの送付ができます。
  ↓
(活動前)
メール配信:
応募があった全員・採用者・不採用者にわけてメール配信ができます。
延期や中止連絡の一斉送信、追加募集の告知、最終案内などの連絡にご利用ください。
  ↓
(活動日・活動後)
チェックイン管理:
当日ご参加された方のチェックイン(出欠登録)を行ってください。

出欠登録のことを意味します。団体の方は、ボランティア活動の受付時または活動終了後、参加された個人の方のチェックイン(出欠登録)をお願いいたします。
チェックインが完了すると、個人の方のマイページ上で、参加したボランティアの表示が「参加済」に変更されます。

加入していません。各団体での対応をお願いします。活動によっては、市で加入している「市民活動災害保障保険」の対象になる場合もあります。
(参考)
https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/jiti-s2/kurashi/shimin/chiiki/saigaihosho.html

「ボランティア」の定義は広くとらえています。判断に迷う場合は事務局まで事前にご相談ください。