Loading...

Volunteer

長後地区社会福祉協議会

長後地区社会福祉協議会
長後地区社会福祉協議会は1955年(昭和30年)に町区域設定で長後地区が誕生したことに伴いスタートしました。69年の歴史を持つ中で、様々な活動を通していろいろな経験をしてきました。形を変えながらではありますが現在も事業を展開しております。私たちの手だけではできない事業も多くなっているのが実情です。事業継続のため、皆様のご協力をお願いいたします。
団体名 長後地区社会福祉協議会
住所 〒252-0801 神奈川県藤沢市長後513番地
活動理念 社会福祉を目的とする事業及び社会福祉に関する活動の活性化により、地域福祉の推進を図ることを目的とする。
活動内容 ①総務事業(会の会議、関係団体等との交流・協力・連携、ボランティアの人材確保、募金に関すること等)
②子ども青少年事業(ひとり親対象の親子バス旅行、親子野菜作り体験教室、ふれあいもちつき体験)
③高齢者事業(おたのしみ会、健康講座、ふれあい春のつどい、敬老事業等)
④障がい者事業(日帰りバス旅行、ペタンク体験)
⑤福祉バザー事業(ふるさとまつりへの参加)
⑥広報活動事業(機関紙の発行)
⑦サポート事業(事業を円滑に推進するためのサポート)
⑧ボランティアセンター事業(ボランティアセンターの運営・人材確保、サロンなごみの運営)
募集団体 長後地区社会福祉協議会  お気に入り登録する
ホームページ https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/chougo-c/chiiki/shakyo.html
SNS
活動実績 ①会議(総会1回、常任委員会2回、役員会 回、合同部会 回)、団体育成費確認会の開催(5団体)、募金(日赤・
 赤い羽根・年末たすけあい)、賀詞交換会
②親子バス旅行(1回)、親子野菜作り体験教室(全6回)、ふれあいもちつき体験(中止)
③おたのしみ会(3回)、健康講座(3回)、ふれあい春のつどい、敬老会(地区内の83歳以上の方に記念品を贈
 呈)、地区内の90歳の方に記念品を贈呈、地区内の100歳の方に祝い金を贈呈
④こぶし荘で開催される事業への参加(こぶし荘まつり・こぶし荘夏まつり・新春のつどい)
⑤ふるさとまつり(バザーと模擬店で参加)
⑥機関紙「ふれあい」を発行(50号記念号)
⑦年間を通じて各事業をサポート
⑧年間を通じて、ボランティアセンターを運営・サロンなごみの開催
関連するボランティア
募集終了ボランティア