「Fujisawaメタパラダイスof Arts」は、障害者の作品を発表する場として、年1回開催するアートフェスティバルです。障害がある人が作成した美術・音楽などのアート作品が展示・演奏され、障害のあるなしに関わらず楽しめるイベントです。
下記webページにてボランティアを募集しております。
https://sdgs-shonan.com/archives/2825
Loading...
「Fujisawaメタパラダイスof Arts」は、障害者の作品を発表する場として、年1回開催するアートフェスティバルです。障害がある人が作成した美術・音楽などのアート作品が展示・演奏され、障害のあるなしに関わらず楽しめるイベントです。
下記webページにてボランティアを募集しております。
https://sdgs-shonan.com/archives/2825
活動内容 | 3つの班に分かれて支援活動頂きます。 (A)設営 : テントの搬入、設営、など (B)来場者対応 : 来場者の誘導、チラシ配布、など (C)撤収 : テントの撤収、搬出、など 各班で活動時間や集合場所がことなりますので、ご注意ください。 |
---|---|
募集締め切り | 先着 |
参加決定方法 | 先着 |
活動日時 | 2023年11月12日(日) (A)設営 9:00~12:00 (B)来場者対応 10:30~15:00 (C)撤収 15:00~17:00 |
---|---|
活動テーマ | 地域活性化・まちづくり 福祉 文化・芸術 SDGs |
活動場所 |
藤沢
(A)設営 : 藤沢市市民活動推進センター(藤沢市藤沢1031 アーバンセンター藤沢 2F)
(B)来場者対応 : 藤沢駅北口サンパール広場(ビックカメラ前) (C)撤収 : 藤沢駅北口サンパール広場(ビックカメラ前) |
必要経費 | 交通費として一律1000円支給させて頂きます。 |
活動日程 | (A)設営 : 9:00藤沢市市民活動推進センターに集合、 12:00現地解散 (B)来場者対応 : 10:30藤沢駅北口サンパール広場(ビックカメラ前)に集合 15:00現地解散 (C)撤収 : 15:00藤沢駅北口サンパール広場(ビックカメラ前)に集合 17:00現地解散 |
募集対象 | (A)設営 : テント設営の経験者や力持ちな方 (B)来場者対応 : 接客が好きな方 (C)撤収 : テント撤収の経験者や力持ちな方 |
対象身分/年齢 | 成人 大学生・専門学生 高校 |
募集人数 | (A)~(C)それぞれ6~8名程度 |
特徴 | 障害者の方も、そうでない方も、みんなが楽しめるアートイベントです。このイベントが、街で出会う人々とアート通じて相互に学び合う生涯学習のチャンスになることを願っています。 本イベントに参加していただくボランティアの皆さんにも、障害者とそうでない方との相互学習を体験していただきたいと思います。 また、メタバース(インターネット上に構築された仮想空間)にも本アートイベントを同時開催しています。 |
注意事項 | 詳細ページ https://sdgs-shonan.com/archives/2825 お申し込みはメールでお願いします。 タイトルに「メタパラダイス サポート応募」 本文に「①氏名、②希望する班(A)(B)(C)のいずれか1つ、③電話番号」 をご記入の上、下記までお送りください。 湘南SDGsネットワーク事務局(担当:須永・五十嵐) info@sdgs-shonan.com |
募集団体 | |
---|---|
ホームページ | https://f-npocafe.or.jp/ |
SNS | |
活動実績 |