江の島周辺の清掃活動、海に関連する講義やグループディスカッションに参加していただける大学生・高校生を募集します。
主催 チームFUJISAWA2020 湘南工科大学地域連携センター
協力 藤沢市 江の島片瀬漁業協同組合 神奈川県スキューバ・ダイビング協会 新江ノ島水族館
Loading...
江の島周辺の清掃活動、海に関連する講義やグループディスカッションに参加していただける大学生・高校生を募集します。
主催 チームFUJISAWA2020 湘南工科大学地域連携センター
協力 藤沢市 江の島片瀬漁業協同組合 神奈川県スキューバ・ダイビング協会 新江ノ島水族館
活動内容 | 09:00 集合(集合場所 江の島湘南港ヨットハウス2階大会運営室) 09:10 活動の説明及び注意事項 09:15 江の島周辺の清掃活動・海底清掃見学・水中ドローンを使った撮影 11:20 海底清掃回収ゴミ仕分けとダイバーとのディスカッション 11:40 昼食 お弁当をご用意いたします。 12:30 講義・グループディスカッション 15:00 終了、自由解散 |
---|---|
募集締め切り | 先着 |
参加決定方法 | 先着 |
活動日時 | 2024年6月08日(土) 9時集合 15時終了予定 集合場所は、江の島湘南港ヨットハウス2階大会運営室 藤沢市江の島1-12-2 電話0466-22-2128 |
---|---|
活動テーマ | 地域活性化・まちづくり 環境 こども・教育 SDGs |
活動場所 |
江の島 |
必要経費 | 参加費は無料です。お弁当をご用意いたします。 開催場所までの交通費等は参加者ご自身でご負担下さい。 |
活動日程 | 2024年6月8日土曜日 9時受付開始 15時終了予定 |
募集対象 | 大学生と高校生限定です。 |
対象身分/年齢 | 大学生・専門学生 高校 |
募集人数 | 5名 |
特徴 | 当日は、清掃活動だけでなく、講義やディスカッションにも参加していただきます。 |
注意事項 | 活動しやすい服装でご参加下さい。軍手は各自でご用意下さい。 公共の交通機関をご利用下さい。駐車場の手配はしておりません。 昼食のお弁当は事務局がご用意いたします。 ※このイベントに応募ができた時点で参加は決定となります。 |
募集団体 | |
---|---|
ホームページ | https://www.shonan-it.ac.jp/public/crc/ |
SNS |
|
活動実績 | 2021年藤沢市選挙管理委員会と地域連携センター、総合デザイン学科による共同プロジェクトで選挙啓発動画を制作しました。 |