Loading...

Volunteer

駄菓子屋×居場所の仲間募集!

駄菓子屋の魅力を通じて子どもから高齢者まで誰でも気軽に立ち寄れる地域の居場所作りを行っています。多くの方にご来店いただけるようになり、6月4日からTUNDOOR GUARD Cafe様に移転することになりました。そこでは駄菓子販売の他、フードリボン事業により小学6年生までの子どもたちは無料で食事ができます。地域に安心と楽しみを提供する居場所作りを一緒に盛り上げてくださる方、大募集しております!

活動内容 えがおの駄菓子屋で店長として地域の見守りをします。
・レジ打ち店番をしながら、買いに来る子どもたちとの交流
・フードリボン(食事提供)の案内、お手伝い
・イベントや講座の企画、運営
・駄菓子屋×居場所の運営全般

「レジ打ちはちょっと...」という方でも子どもたちの見守りやお話相手だけでも大歓迎です!
募集締め切り 先着
参加決定方法 先着
活動日時 2025年6月06日(金) (1)6月6日(金)15:00~17:00(2)6月13日(金)15:00~17:00(3)6月20日(金)15:00~17:00(4)6月27日(金)15:00~17:00
活動テーマ 地域活性化・まちづくり こども・教育 
活動場所 辻堂東海岸 
浜見山バス停徒歩5分・湘南工科大向かいTUNDOORGUARD Cafe店内一部スペース
必要経費 特にありません。飲み物等必要な方は各自でご準備ください。
活動日程 (1)6月6日 (金)15:00~17:00
(2)6月13日(金)15:00~17:00
(3)6月20日(金)15:00~17:00
(4)6月27日(金)15:00~17:00
募集対象 大学生から高齢者までどなたでもご参加いただけます。(大人がいる時間は高校生も可)
対象身分/年齢 成人 大学生・専門学生 シニア 初心者歓迎 
募集人数 (1)~(4)各活動 先着3名まで
複数選択することも可能です
応募時に、「質問欄」に希望する日時の番号を記載してください
特徴 駄菓子屋を看板にしていますが、今まさに人口減少が急速に始まっている日本に必要なインフラだと思っています。人手不足が深刻になる子どもたちの未来に何が出来るのか?社会課題に本気で取り組もうとしている駄菓子屋です!
注意事項
募集団体
えがおの駄菓子屋  お気に入り登録する
ホームページ
SNS
活動実績 〇地域の居場所開設
2024年12月~  毎週金曜日 14:00~18:00
2025年6月4日~ 月曜日~金曜日 14:30~18:00
TANDOOR GUARD Cafeへ移転し、軽食提供・留守番・交流が出来る場を提供。

〇イベント出店
2025年2月イベント出店@ラポール藤沢
2025年3月イベント出店@BRUNCH茅ヶ崎
関連するボランティア
募集終了ボランティア
ボランティアを検索
活動場所から探す