Loading...

Volunteer

2025年12月7日(日)開催【第20回湘南国際マラソン】ボランティア大募集!

湘南国際マラソンは世界で初めて「コース上の使い捨てカップ・ペットボトル排出ゼロ」を実現した「環境配慮型のマイカップ・マイボトルマラソン」です。
こどもたちの未来に繋げる「サステナブルなマラソン大会」をぜひ支えてください!
2025年12月7日(日)開催です!あなたのご参加を、心よりお待ちしております。

活動内容 【12月6日(土)事前準備活動】
 ※定員に達したため募集を締切りました。

【12月7日(日)大会当日】
 ・コース上(コース誘導、給水給食、トイレ誘導等)
 ・大会会場(総合案内、スタート誘導、フィニッシュ管理等)


【12月8日(月)後片づけ活動】
 ・大会会場にて会場の後片づけ 

※詳細は大会ホームページ内ボランティアページをご覧ください
【湘南国際マラソン】ボランティアページはココをクリック
募集締め切り 先着
参加決定方法 先着
活動日時 2025年12月07日(日) 2025年12月6日(土)事前準備活動(定員に達したため6日は受付終了)、12月7日(日)大会当日、12月8日(月)後片づけ活動
活動テーマ 地域活性化・まちづくり 環境 健康 こども・教育 観光 スポーツ 国際交流 SDGs 
活動場所 片瀬海岸 鵠沼海岸 辻堂西海岸 辻堂東海岸 茅ヶ崎市 その他 
【大会会場】大磯プリンスホテル(スタートおよびフィニッシュ地点)
必要経費 なし
※集合場所までの交通費等はご負担いただきますので、あらかじめご了承ください。
活動日程 1、2025年12月6日(土) 事前準備活動 :大磯プリンスホテル 10:00~15:00
 ※定員に達したため「事前準備活動」は受付終了いたしました
2、2025年12月7日(日) 大会当日:地域・活動により異なる 6:30~18:00
3、2025年12月8日(月)事後片付け活動: 大磯プリンスホテル 10:00~15:00

※リーダーの場合は、上記時刻よりも集合時間が早まります。
募集対象 【募集条件(抜粋)】
 ・15歳以上の方
 ・臨機応変な対応を心がけ、信頼関係を築ける方
 ・活動日に指定する場所・時間で活動でき、ご自身で集合場所に来れる方
 ・「@shonan-kokusai.jp」のメールを送受信でき、活動マニュアルをインターネットで閲覧できる方


※詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.shonan-kokusai.jp/volunteer/
対象身分/年齢 成人 大学生・専門学生 高校 シニア 初心者歓迎 
募集人数 1、一般ボランティア:3,000名
 ※個人、グループ、チーム全体
2、ボランティアリーダー:300名
特徴 【配付物(予定)】
1、スタッフウェア・スタッフキャップ(貸与)
2、スタッフID
3、ギフトカード(お弁当代替として)
 ※クオカードから変更となりました。

【お知らせ】
1、スタッフウェア・キャップをリユースしています。
 ※活動終了時に回収し、クリーニング後保管いたします。
2、飲料の支給はありません
 ※マイカップ・マイボトル大会につき、皆様もぜひボトル等の持参にご協力願います!
 
注意事項 【募集締切について(重要)】
応募形態により締切り日が異なるため、ご注意ください。
1、リーダー・チーム:8月31日(日)23:59まで
 ※募集期間を延長しました!
2、ボランティアメンバー:8月31日(日)23:59まで

詳しくはホームページをご覧ください
https://www.shonan-kokusai.jp/volunteer/
※URLをコピーし検索バーへ貼付けて下さい。
募集団体
株式会社ランナーズ・ウェルネス SSCCボランティア事務局  お気に入り登録する
ホームページ https://www.r-wellness.com/sscc/
SNS
活動実績 【マラソン大会】
・チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン【春】(4月)
・星の郷八ヶ岳野辺山高原100㎞ウルトラマラソン(5月)
・ランニングパークin東京ゆめのしま(6月)

(予定)
・ランニングパークin湘南平塚(9月)
・湘南国際マラソン(12月)
このボランティア情報の応募方法は、上記「活動内容」をご確認ください。
ボランティアを検索
活動場所から探す