年間行事として毎年、地引網大会を開催しております。来客にその場でビーチクリーンをしてもらいながら、環境や生態系についても広く学んで頂ける機会としております。参加される幅広い年齢層の方々に楽しんでもらえるよう、ボランティアさんたちに盛り上げて頂きたいです。
Loading...
年間行事として毎年、地引網大会を開催しております。来客にその場でビーチクリーンをしてもらいながら、環境や生態系についても広く学んで頂ける機会としております。参加される幅広い年齢層の方々に楽しんでもらえるよう、ボランティアさんたちに盛り上げて頂きたいです。
| 活動内容 | 10月13日(祝)の早朝からになりますが、午前の部は7:00~10:00までとし、テント及び各ボックスの設営およびビーチクリーン活動にもお手伝い頂きたいと思います。なおその後の12:00~15:00までは午後の部として、お魚の振り分け、および撤収・片付けをお手伝い頂きたいです。午前の部もしくは午後の部のどちらかを選択して下されば助かります。(両方とも可能でしたら、その旨もご提示下さい) |
|---|---|
| 募集締め切り | 先着 |
| 参加決定方法 | 先着 |
| 活動日時 | 2025年10月13日(月) 10月13日(祝) 午前の部7:00~10:00 午後の部12:00~15:00 どちらかを選択するか、あるいは両方(両方の場合は、10:00~12:00の間は一緒に地引網を楽しんでもらえます) |
|---|---|
| 活動テーマ | 環境 健康 こども・教育 観光 |
| 活動場所 |
江の島 片瀬 片瀬海岸 片瀬山 片瀬目白山 鵠沼 鵠沼花沢町 鵠沼海岸 鵠沼桜が岡 鵠沼松が岡 鵠沼石上 鵠沼東 鵠沼藤が谷 南藤沢 鵠沼橘 本鵠沼 辻堂 辻堂元町 辻堂西海岸 辻堂太平台 辻堂東海岸 宮前 高谷 小塚 川名 村岡東 渡内 柄沢 並木台 弥勒寺 鵠沼神明 西富 大鋸 朝日町 藤が岡 藤沢 本町 羽鳥 城南 辻堂新町 辻堂神台 みその台 稲荷 花の木 亀井野 西俣野 石川 善行 善行坂 善行団地 大庭 白旗 本藤沢 立石 遠藤 円行 今田 天神町 桐原町 湘南台 土棚 下土棚 高倉 長後 葛原 宮原 菖蒲沢 打戻 用田 獺郷 横浜市 綾瀬市 海老名市 鎌倉市 大和市 寒川町
小田急線「鵠沼海岸」から徒歩15分程度。駅から海に向かって歩いて頂き、鵠沼海浜公園ハグライドパークの西側の海岸沿いです。
|
| 必要経費 | 交通費として1000円分を支給します。なおお弁当は各自持参ください。(飲食の出店あり) |
| 活動日程 | 午前の部7:00~10:00 午後の部12:00~15:00 どちらかを選択してください。また、あるいは両方(両方の部にお手伝い頂ける場合は、10:00~12:00の間は一緒に地引網を楽しんでもらえます) |
| 募集対象 | 初めてボランティア活動されるの方も大歓迎です。各担当スタッフもいますので、スタッフの指示に従って活動して下されば助かります。 |
| 対象身分/年齢 | 成人 大学生・専門学生 高校 シニア 初心者歓迎 |
| 募集人数 | 午前の部および午後の部に、それぞれ10名ずつのお手伝い人数を必要とします。 |
| 特徴 | 設営やビーリクリーン、および魚の振り分け、後片付けなどを通じて、海に慣れ親しんでもらい、そして環境や生態系、食の問題にも関心をもってもらえるような企画です。 |
| 注意事項 | 応募される際には、その質問欄に、午前の部もしくは午後の部のご希望を添えて下さい(なお、両方とも参加して頂ける場合は、10:00~12:00まではフリーですので、来客と一緒に地引網を楽しんでみてください) |
| 募集団体 | |
|---|---|
| ホームページ | https://zaimup.jimdofree.com/ |
| SNS |
|
| 活動実績 | 毎月のビーチクリーンや河川清掃などの活動もさることながら、マルシェにも出店し、マイクロプラスチックを用いたアクセサリー作りのワークショップも展開中です。また年に1回、我々の担当エリアである引地川「親水公園」付近において、地元の企業や大学および民間団体とも連携して、100人規模でのクリーンアップを行っております! |