Loading...

Volunteer

一般社団法人藤沢駅周辺地区エリアマネジメント

一般社団法人藤沢駅周辺地区エリアマネジメント
藤沢エリマネは、藤沢駅周辺地区の価値向上のため、「つどう・つなげる・つたえる」を方針に賑わい創出等の活動を行っています。現在、藤沢市より藤沢駅前広場の指定管理者として委託をうけ、広場の維持管理、賑わい創出を手がけております。駅前広場での活動をお手伝いいただける方を、事業ごとに募集していきます。藤沢駅前から湘南藤沢の魅力を一緒に発信してみませんか!
一般社団法人藤沢駅周辺地区エリアマネジメント
藤沢駅前でスポーツを!FUJISAWA SPORTS PARKの事務局も担当。
一般社団法人藤沢駅周辺地区エリアマネジメント
憩いの空間演出「enjoy」 毎回楽しみに来られるリピーターさんも増えてきました
一般社団法人藤沢駅周辺地区エリアマネジメント
湘南キャンドル藤沢サテライト 通りがかりの方たちが思い思いに写真を撮っていました
団体名 一般社団法人藤沢駅周辺地区エリアマネジメント
住所 〒251-0052 藤沢市藤沢607-1 藤沢商工会館2階
活動理念 わたしたちは、藤沢駅周辺地区において、様々なまちづくり活動を実践すると共に、市民や企業の皆さんの活動を支えていくことにより、当地区の活性化を図っていくことを目的とした“まちづくり団体”で、次の3つの活動方針を基に活動いたします。
(1)活動溢れる公共空間の創出【つどう】
(2)藤沢駅周辺地区の活性化を支えるパワーの創出【つなげる】
(3)藤沢駅周辺地区を考える・学ぶ・理解する機会の創出【つたえる】
活動内容 【つどう】サンパール広場等の公共空間にて行う各種イベントやマーケット等事業
【つなげる】藤沢駅周辺地区で活動・利用する方のコミュニティ形成につながる事業
【つたえる】藤沢駅周辺地区に関する様々な情報を集め、発信する事業
◎空間演出enjoy:ガーデンパーク(人工芝)を中心にチェアを設置しくつろぎの空間を演出。雨天・祝日を除く毎週水曜日10:00~15:00
◎MARKET251:世界観を大事にしたこだわりのマーケット毎月第3土日に実施
◎うみべのFARMERS MARKET:一次産業応援企画、キッチンカー×農家、販売やファーマーズテーブルで買う、食べる、交流する、毎月1回開催。
◎湘南キャンドル藤沢サテライト:湘南キャンドルのサテライト会場として駅前ならではのキャンドル演出。
◎藤沢エリマネ・アイデアワーキングチームによるイベント各種あり
募集団体 一般社団法人藤沢駅周辺地区エリアマネジメント  お気に入り登録する
ホームページ https://fujisawaeki-amo.com/
SNS
活動実績 藤沢駅前広場の市指定管理(清掃等維持管理,広場貸出,賑わい創出事業)
◎広場清掃活動・enjoy~くつろぎのひとときを (空間演出:毎週水曜日)
◎テイクアウトパーク~おうち de ふじさわごはん~(コロナ禍の地域飲食店支援社会実験)2020年
◎湘南キャンドル藤沢サテライト (毎年10月開催)
◎ふじさわ健康マルシェ(“健康都市宣言”のまち藤沢市から情報を発信)2020年~毎年実施
★エリマネアイデアワーキングから地域有志で進めている企画
◎FUJISAWA SPORTS PARK:スポーツ推進都市宣言の理念のもと実行委員会で開催
◎ふじさわスタチュー美術館:毎年12月初旬に開催
◎藤沢駅前防災キャンプ:官民連携して駅前で防災の地域を楽しく学ぶイベント
◎SDGsフェスタ:年2回開催  ほか
関連するボランティア